化け狐の再評価
パワースクロールの現在の最低価格は38M。手持ちは37M弱。40M以下だと、とっとと売れてしまうのだが、たまに週明けに売り急ぎの安値が出る事があるので、焦る必要はない。 昨日は一日資金稼ぎの為の蟻退治をしていたので、いい加減蟻を見るとうんざりする。そこで久し振りにWWを厩舎から出して、ファンダンサー道場へ。道場周囲で浪人やら忍者を相手にウォーミングアップし、その後デーモンテンプルで赤悪魔退治。赤悪魔は問題なく倒せるが、その後、ドラゴンとGドラに襲われてWWは簡単に殺されてしまった。 ヘーブンで善意のプレイヤーに蘇生してもらい捲土重来。ドラゴンには勝てるのだが、Gドラには勝てず、再度WW死亡。 その後、リハビリを兼ねて、WWで蟻退治。もちらんWWが蟻に負ける事はないのだけど、もっと無双状態になると思っていたのだけど、思ったほどではなかった。 蟻退治には化け狐が良い。 クーシーやWWは強いのだけど、のっそりしていてスピーディーさが足りない。 ボウラや2スロットの2ゴキでは大きすぎて、ルートの時に邪魔になる。 ユニコーンは2スロットの森林狼はちょっと強さが足りなくて、囲まれた時が不安。 ナイトメアはまずまず良いのだけれど、黒くて蟻の死体に紛れてルート時に誤射してしまいそう。 3スロットのイーグルや4スロットの月ウルフは必要スキルが108になるので、プレイヤー側の装備を代える必要が出てくる。 そこで化け狐。小型できびきび動く上に魔法を積極的に使う。これまであまり使わなかったので、ほとんど死亡経験がない。その為、探知スキルも低下していない。 テイム時3スロットで、それもリリース候補最右翼だった理由なのだが、おかげで訓練の進行度が10%未満であるにもかかわらず、進行100%の2スロットのユニコーンより強い。 蟻退治専用のペットとするのなら、訓練の必要はなく、このまま使っていけばよい。何もすべてのペットを訓練前提で考える必要はない。