手持ちアイテムの整理
Treasure of WildFire も終わりが近づいてきた。個人的にはあと5ptでもう1体のオスタードが貰える。他にこれといって欲しいものはないので、それで終わりにする。
資金計画も既に達成しているので、次のイベント迄は少しのんびり過ごすことにする。
それでも、まず優先すべき事は、手持ちのアイテムの整理。
ちょっと前、課金でセキュアを増やしたのだが、既にセキュア残が60までになってしまっている。
まずは、使わないし売れないアイテムの処分。以前はお宝だと思っていたが、実は使いどころがないし、ベンダーに置いても売れる見込みのないものが大半だ。クリナップポイントにするなり、練成の素材にしてしまおう。売れそうなものは、ベンダーに並べて、一ヶ月くらいを目途に売れ残りは処分してしまうべきだろう。
ダンジョンでたまにバッグに沸く古臭いアーティファクトは、ベンダーにつけさせて、余ったものはクリナップポイントに換えてしまおう。使えないがポイントは高そうだ。
街への侵攻で得た武器もクリナップポイントか練成素材だろう。
トクノのいわゆるTMAFはスペルブックに換えて売りに出してみよう。とりあえず5冊くらいか。
嵩張っているのは宝の地図。ストレージ2つが満杯で、更にキャラクターの手持ちと銀行に預けているものがある。300枚くらいは軽くありそうだ。掘って使った地図はクリナップポイントにというのが正しい手順だろうが、なかなか面倒臭い。
コメント
コメントを投稿