Pantherの訓練

 

 保有している1スロットのペットであるパンサー。ネコ軍団の末端として時々使っていた。1スロの荷ゴキと訓練と鉱石集めを兼ねてヘイブン鉱山で働かせたり、ライオンと一緒に蟻退治とかさせていたら、格闘が100になった。そこでスペルバインダーを5体ほど集めて耐性上げを行ったら、めでたく耐性と受け流しが100になった。

 現在のステータスは、93/131/97, 125/125/125。抵抗24/7/15/9/0。ベースダメージ4-12。スキルは格闘・耐性・解剖学・受け流し・集中が100, 戦術95.4, 探知0.3, 隠蔽11.5, 瞑想77.2。

 2スロに上げる事にした。ライオンと雪豹が同様のスキルなので、パンサーには毒を持たせる事にした。訓練ポイントは1805。

 毒を入れて(20スタートだった)、ステータス関係はとりあえず全て150に。DPSは30から40に。抵抗は物理のみ80に。この時点で訓練ポイント残は1277。ここから試しながら強化していく事にする。まずは戦術と毒をGMにして、それから考えればいいだろう。

 ダンジョン専用なら範囲攻撃でポイズンブレスを入れるのも面白い。

 試験運転として、attinから鉱山の土エレ、最後にオークケーブの第一層。

 戦術95.4→96.6, 毒20→31.0, 探知・隠蔽変わらず、瞑想79.2。

 毒は思い出した頃に使う程度。使ってはいるのだが失敗しているのかもしれない。マナの不足はない。与ダメは17-20弱くらい。Orc Cavesで囲まれても生き残っているので。育成途上の2スロのユニコよりは強いだろう。

コメント

このブログの人気の投稿

調教マスタリー

ユニコーン訓練総括

クーシーの訓練:騎士道、ヒットポイント、マナ