ウマの育成

 

 メアの次はレプタロンと思っていたのだが、どういうわけかレプタは放りっぱなしでウマの育成に夢中になっている。メアとかレプタのモンスター系に比べると、ウマとかパンサーといった動物系の育成は手間がかかる。育成の為の情報は殆どないが、それがかえって新鮮に感じられる。

 ウマの訓練進行状況は53.03。格闘96.7, 戦術93.9, 瞑想53.2。耐性・解剖学・集中はGM。

 ステータスはSTR・DEX・INTはすべて125。ヒットポイント/スタミナ/マナは94/125/133。ベースダメージは3-4。

 比較対象として、訓練進行状況が既に100に達しているパンサー。格闘99.7/戦術92.5/耐性52.4/解剖学99.6/瞑想63.6/集中100、STR・DEX・INTはすべて125、ヒットポイント/スタミナ/マナは93/131/97。ベースダメージは4-12。

 ステータスは育成が進むにつれ、上昇していくのだが、そのパターンがよく判らない。訓練進行ではなく、スキルの上昇に連動しているのかもしれない。それなら、殺さないように育成するよりは、適当にスキルダウンを喰らって、スキル上昇に時間をかけたほうが、ステータスの上昇は早いかもしれない。(STR・DEX・INTは訓練進行が100になるまでには125になるのだが、ヒットポイント/スタミナ/マナの上限が良くわかない。ウマとパンサーに比較では進行100のパンサーより53.03のウマの方が高い値になっている。ウマとパンサーの特性の違いとも考えられるが、思いつくはのはパンサーよりウマの方が沢山死んでいるという事)

コメント

このブログの人気の投稿

調教マスタリー

ユニコーン訓練総括

クーシーの訓練:騎士道、ヒットポイント、マナ