窃盗スキル

 

 メインキャラの日常的なルーチンは、今のところ蟻クエ・オークケーブ・WW狩りくらい。これに名声上げの(ファンダンサー)道場破り。

 セカンダリーキャラは斧戦士なのだが、採掘と伐採がGMで現在は鉱石を掘っている。3rdキャラの鍛冶スキル上げが終わったら、大工スキル上げの為に伐採を始める予定。装備も八徳装備で古臭い戦闘力なので、闘いの場に出るのは遠い未来になりそうだ。

 3rdキャラは完全な生産キャラで、既に細工がGMになっている。現在は鍛冶スキル上げ。但し、十分なインゴットのストックが不足しているので、バルクオーダーを蓄積している。鍛冶の次は大工か裁縫のスキル上げをする事になるだろう。

 そして4thキャラがガーゴイル。ガーゴは練成が120で、神秘が使えて、既にコロスケは十分な戦闘力を持っている。トレハンキャラにしたくて、隠蔽、隠密、鍵開けを持たせたが、測量・罠がなかなか上がらない。宝探しがうまくいかないので、フェルッカのNPCのショップに盗みに入らせようと考えた。狙いは強化剤。湧きボスから漁るよりは効率が良さそう。ショップ内のチェストは罠解除と鍵開けは、現在のスキルでも問題ないようだが、内容物を取り出すには窃盗スキルが必要らしい。

 窃盗スキルを学ぼうと思って、街をウロウロしてみた。ブリテイン界隈で見たような気がしたのだが、なかなか見つからなかった。こんな事なら街への侵攻の時に学んでおけばよかったと思いながら、ウェブ上の情報を漁って、結局コーブにいたシーフギルドのマスターから窃盗を学んだ。これで窃盗スキル32.5。その足でブリティンの服屋に盗みに入ったら、即行でガードを呼ばれて殺された。隠蔽と隠密で姿を消していたのだが、もっと窃盗スキルを上げないとダメらしい。

 ガーゴに窃盗スキルを入れた結果、これ以上のスキル上げが難しくなった。窃盗スキルは最後に追加したエルフキャラに移し変える。最終的にはUOストアでソウルストーンを買わなければならないだろう。

コメント

このブログの人気の投稿

調教マスタリー

ユニコーン訓練総括

クーシーの訓練:騎士道、ヒットポイント、マナ