優先すべきこと
あいかわらず、侵攻と蟻クエ。
スペルブックは初期に2冊出ただけで、それ以降は出ていない。侵攻ではバッグに沸くアイテムは同じものが続けて出る傾向があるようなので、いい加減飽きてはきているのだが、仕方なく参加している。おかげで侵攻のアイテムは着実に増えてセキュアを圧迫し続けている。最終的には溶かすかクリナップポイントに換えるしかないだろう。
最優先すべき事はゲームを楽しむ事であるのは間違いない。トクノ沸きは擬似チームプレイが楽しかった。侵攻はプレイヤーが多過ぎてカオス状態。チームプレイという感じはない。それでも独りで黙々と狩るよりはマシ。
侵攻でカバンに沸くアイテムはスペルブックとか弓以外はこれ以上必要ない。アイテム狙いはGeneralに限った方がよいかもしれない。
蟻クエは安定収入の要なのだが、今のところとりたててまとまった資金は必要ない。それでも退屈な蟻クエを続けているのは、顧客のロイヤリティーを維持したいからに他ならない。種とか秘薬とかポーションとかの安いアイテムを取り揃えて在庫を補充しているのも同じ理由だ。
蟻クエとベンダーの維持は日常。「侵攻」はスペシャルな非日常。非日常と日常のバランスをうまくとる必要がある。生産に関しては、まだ日常にもっていくところまで、キャラが育っていない。気が向いた時に少しずつキャラを育てていく事にする。
コメント
コメントを投稿