メインキャラの軽量化と酵母と転送バック
カジュアルウェアと偽エルフ及びそれぞれのアーチャー装備以外を赤いバッグに収納して、貴重品用のチェストに保管してした。
荷物が多すぎるし、死んだ時の保険金が大変だ。
もしかしたら売れるかもしれないと思ってとっておいた酵母++が邪魔。
ついでにドラゴンの鱗と模型化された船、図書館の会員証、祝いのゴブレットをやはり赤いバッグに入れて、テーブル上の左の箱にいれておく。
転送バッグがちょっと不調っぽくて、4K程度のゴールドが入ったままになっている。重量も35となっており、ちょっとお荷物っぽい感じになっている。早めに新しい転送バッグを取りにいった方がよいかもしれない。とりあえず転送粉は沢山あるので、今の転送バッグを使い切ってしまう事にする。
メインキャラの衣装換えセットは普段着と偽エルフの装束だけに絞る事にした。本当は「力のローブ」は成金っぽくてヘイブンとかでは使いたくない。趣味的にはマラスローブなのだが、ローブそのものにプロパティが付いていないのがつらい。
とりあえずは実用性第一という事にしておく。装備そのものは捨てずにとっておくし、マクロも残しておくので、必要ならいつでも復帰できるはず。
ただ、記念の為にとっておくが、伝説級魔法使いの帽子をキーにしたセットは、たぶんもう使わないと思う。
コメント
コメントを投稿