現状
この2~3日、メインキャラはルーチンワークをサボり気味。
蟻クエは、エルフと倉庫番がスキル上げで蟻退治をしていたので、キノコの在庫が沢山あり、メインキャラはキノコと粉の交換だけをこなしていた。現在粉の在庫は5000。
街への貢献は、人気の知人まで落ちてしまった。まだ契約を使えるから実害はないが、維持するのが大変だ。とりあえず至高の市民を目指すのはやめておく。これといって実質的なメリットはないし、今のところ、旗とか称号にあまり興味はない。
倉庫番は昨日ようやく解剖学を85.0まで戻した。これから先はスキルをいじる必要はないので、ステータスと装備を意識する事にする。また、トリンシクの市民宣言をしているのだが、なかなか契約を使えるところまでいかず良い人どまりだ。メインキャラの経験から、上げる時に一気に上げてしまった方がいいのかもしれない。今のところ、いくら木を切っても板以外の素材は何も得られないので、ちょっと虚しい。
ガーゴとエルフのサブキャラ組は、スキルアップへのモチベーションが著しく低下している。エルフのキャラは気に入っているのだけど、書写・毒ともに0.1~0.2くらいしか上がらない。魔法・評価を上げたところで、メインキャラの劣化版でしかない。
エルフへの意識が低下すると、それに伴ってガーゴへの意識も低下。ガーゴに頑張らせようとすると、素材集めでストレージが圧迫されてしまうので、それもガーゴへの意識低下に拍車をかけている。
ガーゴをどうするかは別にして、生産職に本格的に取り組むのは、家を手配してからの事になりそうだ。
ちょっと前にLexerとFireSteedをテイムしたのだけど、自分も欲しくなってソロでテイムしに行った。苦労したがなんとか成功。
ちょっと赤味が強くて残念。もう少し黄色い方がカッコいいのだけど、無いものねだりというか隣の芝生だろう。FireSteedらしいのはこっち。まぁ色味なんか比べてみないとわからない。
テイム可能値が高いだけのあまり扱い易いペットではないけれど、見栄をはるには良い。騎乗するだけなら、動物学が低くても問題ないので、しばらく馬代わりに使ってみる。(でも、騎乗するのならユニコがカッコいいんだよなぁ。)
売れ残りの荷ゴキを何とかしなけりゃ。
この後、オークケーブで訓練中にFireSteed死亡。理由は装備ミス。2スロの馬型のペットはメアとユニコで十分かもしれない。
コメント
コメントを投稿