エルフとガーゴの修行、パシリのヒューマン
前日はエルフの修行だったので、今日はガーゴの修行。
最初にオークケーブと蟻クエのルーチンを済ませた。やる事だけはしっかりやっておかないと、メインキャラが過去のキャラになってしまう。但し、道場へは行かず、シェームの第二層。ガーゴの装備を拾ってくる事が目的だ。
エルフに槍スキルをとらせたら、スキル構成に無理が出てきた。それで錬金術はガーゴに任せる事にした。
ガーゴの剣術はあくまでも伐採スキルを上げる為のもので、戦闘職にする気はない。エルフの槍は近接な戦いができないメインキャラのフラストレーションを解消する為のものだ。
ガーゴの剣術スキルはエルフの槍スキルより高いのだが、エルフが難なく倒してしまうettnに敵わない。エルフが毒と魔法が使えるというのもあるが、装備によるものが大きい。
武器スキルのクエストを受けている間は、ヘイブン東の限られた範囲で戦うとスキルアップボーナスがある。スキルポイントが50まで上がるとクエストは終了。
錬金術も書写も秘薬が必要なので、スペルバインダーを中心に狩って、エルフの槍クエストは終了。
続いて、ガーゴの錬金術修行。まずはNPCから錬金術を習って、その後はひたすらポーションを作る。敏捷性のポーションを作っては、それを飲んで空き瓶を作るを繰り返したが、大して上がらなかった。30→33.9で飽きて終わりにした。秘薬は全てルートしたものを使ったのだが、ルートできる秘薬はランダムで、足らなくなったら狩りに行くというパターンでは先に進まない。
ガーゴは手持ちの乳鉢が壊れ、仕方がないので、エルフの書写スキル上げ。こちらはスキル上げのクエストがある。
ガーゴが伐採スキルと料理スキルを究めて木から白紙のスクロールを作れるようになるのを待つわけにはいかないので、必要な素材はNPCから買う事にした。
ヘイブンで売っているスクロールや秘薬では足らないので、メインキャラを動員して、ブリテインやらムーングロウまで買出しに行った。そんなに高価なものでもないので、買った方が早い。
ひたすらリコールのスクロールを作って、クエストクリア。褒美にアンデッド特攻のスクロールブックを貰った。
エルフとガーゴのスキル構成を整理しておくと以下のようになる。
- エルフ
魔法 100→115
書写 100
毒 100
評価 100
集中 100
瞑想 100
解剖学 100→65
戦術 100→40
槍 90→0 - ガーゴ
練成 100
伐採 100
調理 100
錬金術100
細工 100
エルフはどっちつかずだが、最終的には槍を諦めて、書写毒メイジにしようと思っている。槍を使った毒が使えなくなるが、魔法を使った毒は使える。魔法+毒で200まで持って行くのには時間がかかりそうだから、槍はそれまでのつなぎだ。
書写として生産に振った場合は、戦術を切り捨てて、魔法と書写を120にするかもしれない。
ガーゴは完全に生産に振っているので単純だ。最終的に武器や魔法は必要ない。レパートリーに余裕があるので、必要に応じて何か考える。大工と裁縫あたりか?
エルフの書写が順調に推移しているのに対して、ガーゴの錬金術は苦戦している。
俊敏性のポーションはあまり使い道がないので、回復薬を作り始めたが、失敗が多いし、あまりスキルも上がらない。
それで、練成の修行を始めた。練成は以前のサブキャラで挫折している。今回はガーゴイルだし、少しはマシかと思ったが、本当に少しマシな程度。
魔力を抽出できるアイテムの見極めができない。単純に低級ならOK、中級は無理というわけでもないらしい。しかも抽出できないのではなくてスキルが足りないと返される。しかも、抽出できたからといって必ずしもスキルが上がるわけでもない。
スキルアップの為のクエストはあって、それは魔法の残骸を50個集めたらパワースクローツを呉れるというもので、ボーナス的なスキル上昇ではない。
魔力抽出の為の素材集めはメインキャラがオークケーブで行った。サポートされる側のはずが、パシリにされている感がないでもない。
エルフの書写が順調に推移しているのに対して、ガーゴの錬金術は苦戦している。
俊敏性のポーションはあまり使い道がないので、回復薬を作り始めたが、失敗が多いし、あまりスキルも上がらない。
それで、練成の修行を始めた。練成は以前のサブキャラで挫折している。今回はガーゴイルだし、少しはマシかと思ったが、本当に少しマシな程度。
魔力を抽出できるアイテムの見極めができない。単純に低級ならOK、中級は無理というわけでもないらしい。しかも抽出できないのではなくてスキルが足りないと返される。しかも、抽出できたからといって必ずしもスキルが上がるわけでもない。
スキルアップの為のクエストはあって、それは魔法の残骸を50個集めたらパワースクローツを呉れるというもので、ボーナス的なスキル上昇ではない。
魔力抽出の為の素材集めはメインキャラがオークケーブで行った。サポートされる側のはずが、パシリにされている感がないでもない。
コメント
コメントを投稿