死んだプレイヤーが遺したものは


 生前は120以上のアイテムがバックパックに入っていたのだが、現在は69アイテム。ざっと半分近くのアイテムを失った事になる。

 幸い、以前壊滅的な死に方をした後、エッセンシャルな装備については保険に入れておいたので、装備面で無力化されてしまったわけではない。ただ、直近に入手した装備は無保険だったりCurseだったりで殆ど失った。

 メインの武器は、テイマーの場合はペットなので、親愛化されていれば、スキルロスはあったとしても野生化しない限り失ってしまう事はない。育て上げるまで時間がかかるだけに、これは大きな救いになる。
 ただ、昨日はまだ親愛化していない荷ゴキに騎乗して出かけていたようだ。親愛化一歩手前だっただけに悔しい。

 また、装備の見直しが必要だが、急いで新たに買い揃える必要はない。

 荷ゴキをテイムして前と同じタンスという名前をつけた。今回は親愛化まであまり使わない事にする。

 今育成すべきペットは低レベルのペットはボウラと雪豹。

 とりあえず日常性を取り戻すこと。

 オークケーブに行って材木。弓、矢、リンゴを収集。矢が500本を超えたところで撤収。矢を売って、材木と弓を街に寄付。

 2スロットボウラであるタンスと雪豹であるネコをつれてヘイブン鉱山。ネコは土エレに囲まれて戦死。ちょっとヒールにまごついてしまった。探知は0.2以下には下がらないのかもしれない。

 使い慣れてきたばかりの弓なので、一本買ってきた。200K也。伝説級でも手頃なのが弓のいいところ。預金残高11.178M。

 オークケーブでプレイヤー死亡。何しているのやら。オークブルートに矢を射掛けて、湧いたオークメージやらに攻撃された。
 どうも一度死ぬと死に癖がつくようだ。

 Lexerとグローバルチャットで連絡をとった。彼が預かってくれていたチェストについては、Garvinを見かけたらロック壊してくれるようの頼んでおいてくれと伝えておいた。

 赤悪魔雑魚部屋でKnight of sacrificeと名声上げ完了。ユニコの魔法スキルは108,9。

 Shameでゲートにまちかまえていた火エレに攻撃されて再度死亡。危ない事はしないでおこうと思ったのに、どうしようもない。TaserFaceという名前のSwardManのプレイヤーの死体回収。まぁ人助け。

 2コマだけど、徳上げはたぶん2回必要。

 tamer120/120の装備を編集
 指輪に低級アーティファクトの「言霊の指輪」。ポーション25必要ないし、あまり良いものではないのだけれど、厩舎の出し入れと荷ゴキのテイムの時しか使わないから、まぁいいか。

 サキュバス相手にユニコの修行。魔法スキルは109.3。

 サキュバス相手にユニコの修行。魔法スキルは109.8。

 マスタリーのWisperingを使ってサキュバス以上を相手に修行させると、ユニコのスキルは上がっていくようだ。

 預金残高は11.176M。

 ネコこと雪豹はettin戦で戦死。戦闘中に中途半端な餌はやらない方がいいのか?
 ここぞという時にまとめてやった方が良いような気がする。

 雪豹の訓練進行62.87

 この段階ではスキルポイントより訓練進行の方が重要。

 親切なプレイヤーさんから包帯を10個貰ったので、蘇生した雪豹に全部使い切った。
 ヒールの方が早いのだけど、せっかくの好意を捨てるわけにはいかない。

 引き続きettin相手の雪豹の修行。雪豹の訓練進行63.04

 UOの世界も現実と同じで、過去より現在の方が出来る事が増えるというのが楽しい。

コメント

このブログの人気の投稿

調教マスタリー

ユニコーン訓練総括

クーシーの訓練:騎士道、ヒットポイント、マナ