KingSlayerはLexerだったこと


 ヘイブンから道場へ行こうとしていたところを知らないプレイヤーに呼び止められて、戻ってみたら、そのユーザーの名前がころころ変わる。たぶんIncognitoを使っていたのだろう。最終的にはKingSlayerになった。

 KingSlayerは親しくはないが、顔見知りではある。しかしIncognitoを使うプレイヤーなんて信用できるわけがない。かなり警戒しながら話してみると、KingSlayerはLexerの別キャラだった。

 ストレージに困っているのなら、荷物を預かるというので、当面必要のないものが入っているピクニックバスケットを預けた。

 世間話をしていても仕方がないので、どこか行こうと誘うと何処でもいいという。新キャラの実力が判らないので、とりあえずオークケーブ。こちらもユニコに騎乗して魔道武器のクリスを握っている状態なので、あまりハードなところだとフォローしきれない。

 それでも、ペットなし、特攻スペルブックなし、魔道武器使用で魔法スキル-20は厳しく一度死なせてしまった。
 本人はあまり強いキャラではないと言っていたが、オークケーブではそこそこ戦えていたので魔道武器-15の日本刀を渡した。

 それ以降は特に問題なく最下層まで進み、オークブルートも何体か倒した。STR不足に困っていたLexerはオークヘルムをルートしたらしく、帰りには装着していた。

 ユニコのスキルは上昇しなかった。

 ピクニックバスケットが欲しくて蟻クエ。ピクニックバスケットは出なかった。

 一旦ログオフした後、ヘイブンに行くと銀行前にまたIncognitoしたLexerが居た。渡した刀を握っていたので、今度はすぐ判った。
 フェーム上げしたいというので、CUを連れて道場の赤悪魔雑魚部屋。とりあえず赤悪魔を倒しまくった。一度死んだ後もLexerはやる気満々で大丈夫とかいいながら頑張っていた。判った事は、道場からリコールアウトはできるが、ゲートは開けないという事。
 一旦、戻って再度道場へ。フェームが5000を超えていたので気を良くしたらしい。ただ二度目は早めに死んでしまったので、あまり長時間は戦えなかった。
 気になるのは、Lexerの家がくすんでしまっている事。彼は気がついているのか?

 赤悪魔雑魚部屋ではCUは死なないし、プレイヤーもそう簡単には殺されないので、CUは好きなように動いていた。それなりにスキルアップはできた模様。

 騎士道98.8
 

コメント

このブログの人気の投稿

調教マスタリー

ユニコーン訓練総括

クーシーの訓練:騎士道、ヒットポイント、マナ