ユニコーンの可能性


 CUの5スロット化を視野に入れて、ユニコーンでサキュバス部屋へ行ってみた。

 ユニコがサキュバスに勝てないわけではないが、現在のCUに比べれば明らかに弱い。
 1体のサキュバスを倒すにも時間がかかるし、そこに赤悪魔とか芸者が現れると、たちまち形勢が悪くなる。

 同じ3スロットであれば、CUとユニコの強さはそれほど大きく変わらなかった。ユニコを4スロットに進化させれば、現在のCUに準じた強さになる可能性はある。ユニコをCUと同程度の強さにもっていけるのなら、CUを5スロットで運用する事を躊躇う必要はない。

 CUは自分でテイムする事はできないが、ユニコは簡単にいくらでもテイムできる。一番テイムし易いペットといってもいい。

 暫定の訓練プランは立ててあるのだが、評価を115、それ以外すべてを110のPSCを適用するもの。
 CUの場合、マナとスタミナの消費が大きかったが、ユニコでは何故かそれほどマナとスタミナは消費していない。

 再度道場芸者部屋に突撃。芸者だけなら大丈夫。2体相手でもなんとかなる。
 既に、スタミナ回復5, マナ回復15を入れているせいもあるが、CUで問題だったスタミナとナマの不足は感じられない。
 ヒットポイント回復は10入れてあるが、これ以上増やすのなら、そのポイントはSTRにまわすべきだろう。

 DSPと抵抗は上げざるを得ないが、CUと比べて元々のSTR/ヒットポイントが少ないので、4SLOTでは訓練ポイントは不足がち。

 道場。赤悪魔・雑魚部屋。無理しない程度でもヒールをかければ危なげなく戦える。魔法による遠距離攻撃でプレイヤーに襲い掛かってくる雑魚を倒せる事を考えると、4スロットまでにするつもりだったが、5スロットまで上げてしまうのもいいかもしれない。

 耐性95.2 探知38.7

 再度赤悪魔・雑魚部屋に突入して耐性が0.1上がったのに気を良くしてサキュバス・浪人部屋に向かったが先客がいたので、階下のサキュバス・赤悪魔部屋へ。サキュバス・赤悪魔部屋では、普段はいない芸者がいて、赤悪魔サキュバス芸者の3体に包囲される形になった。耐えられそうになかったのでリコールアウト。

 銀行前にGarvinがいたので、手持ちの地図を渡した。たぶんトレハンに誘われたのだろうが、眠いのでと断ったが本音をは、もう一人くらいメンバーが欲しいし、メンバーに獣医がいないのはきつい。
 join me とか言ってたけど、partyへのjoinでguildへのjoinじゃないだろうな。

 リンゴが少なくなったので、オークケーブへ。オークケーブでは何の問題もない。オークブルートも問題なく倒す。弓矢の攻撃も魔法で対応するので、CUよりも安定しているかもしれない。

 道場では、第3層の赤悪魔・サキュバス部屋。サキュバスは現在のユニコーンにとって簡単な敵ではなかった。

 耐性95.2→95.9 探知38.7

 4スロットでバルロンが倒せるようなら、CUは5スロットに移行させる。場合によってはユニコーンも5スロットに移行させる。その前にメアの処遇を考えておく必要があるか。

コメント

このブログの人気の投稿

調教マスタリー

ユニコーン訓練総括

クーシーの訓練:騎士道、ヒットポイント、マナ