サキュバス特効にボウラを訓練
高原ボウラが2頭いるので、一頭を3スロットにしてみる。
狙いは名誉の徳を得る為のサキュバス戦で使う為。毒を使わない強力なペットが欲しい。
マジック能力が少しややっこしい事になっている。
マスタリーを入れたからなのか、仕様変更があったのか。
毒以外に選べる項目が増えているし、毒以外ではひとつのマジック能力で複数のスペシャルムーブを覚えるようになっている。
現在の状態を道場で験してみた。芸者一人部屋、芸者雑魚部屋、赤悪魔雑魚部屋。
ヒットポイントが大きいので安定している。プレイヤーからのヒールの支援は必要だが、危なげはない。
とりあえず、優先順序としてはDPSは既に2スロットの限界を突破しているので、抵抗から。
- 物理57→80
- 炎30→80
- 冷気57→60
- 毒44→70
- エネルギー30→75
更に、STRを466から640へ。
STRを上げすぎると、いきなりSLOTが飛び級してしまうという情報がWeb上にあるが、640では大丈夫だった。
この状態で道場へ。
赤悪魔までなら問題ない。サキュバスだと苦戦。頻回にプレイヤーがヒールをかける必要がある。毒抵抗を上げたのだが、毒を喰らう回数が減るわけではない。おそらく毒抵抗より耐性が重要。
現在のボウラの耐性は87.9。
赤悪魔より格上でサキュバスより下という事で、Ice fiendと対戦させてみたが、これは楽勝だった。
格闘110と抵抗110のスクロールを入れてみる。
格闘110550Kと抵抗110500Kを購入。
DEXとスタミナを125→150に上げるのを忘れていたので、ここで一緒にやってしまう。
道場の赤悪魔一人部屋でまったり修行させようと思ったが、赤悪魔芸者雑魚部屋でつかまり、その後、サキュバス浪人部屋でつかまりと辿り着けなかった。
耐性110を入れたにもかかわらず、耐性が上がらないのが気になる。
サキュバス戦ではプレイヤーも攻撃に参加すれば、いい戦いになるが、ルートしている暇はないし、時々プレイヤーが死にそうになる。
格闘100.0→101.0 耐性87.9
道場赤悪魔一人部屋。赤悪魔とのタイマンなら楽勝。途中ふらりとサキュバスが乱入して、ボウラ、プレイヤーともに毒状態。見切りをつけてリコールアウトしたところで、通信障害で落ちた。
格闘101.0→101.3 耐性87.9→88.1
再度、道場赤悪魔一人部屋行ってみたら、未だサキュバス入室中で更に芸者まで入室。ヘルハウンドとヘルキャットも絡んできて、正に地獄の状態。たいした戦闘もできないままリコールアウト。
格闘101.3 耐性88.1→88.2
軽めな修行場所としてWasteへ行った。
格闘101.3→101.5 耐性88.2→88.4
コメント
コメントを投稿