安全な狩り
テラサンキープ付近で蛇族に襲われてプレイヤー死亡。以前にも同じところで殺されている。
ロストランドの橋にリコールで跳んで、テラサンキープ付近まで進みルーンを焼いたが、クーシーが蛇族の群れに突っ込み、この時は適当なところで、リコールで撤退。
焼いたルーンを使って、その場所に跳ぶ。クーシーに蛇族に突っ込ませたくなかったので、STOP&FOLLOWにしたのが間違いだった。蛇族のメイジにタゲられて逃げ切れず、プレイヤー死亡。
悲しい事にクーシーのスキルはピクリとも動いていなかった。訓練進行だけ、0.01伸びて70.63。
献身の徳が戻る迄、危ない事は避けて資金稼ぎに重点を置く。
日常的な戦いとしてリンゴ狩りからICE。最後はWW戦で締めた。現在の預金は9.14M。
耐性110.0 治療100.0 探知64.6 騎士道88.1→89.3 訓練進行70.63→70.76
引き続き日常的な戦いとして道場破り。主に芸者と赤悪魔。部屋が死体だらけになって、ルートが面倒になると、次の部屋へ。現在の預金は9.17M。
耐性110.0 治療100.0 探知64.6 騎士道89.3→89.6 訓練進行70.76→71.12
次に安全な狩場としてWasteに行ったが、かったるいし稼ぎもしょぼいので、早々に撤収。
耐性110.0 治療100.0 探知64.6 騎士道89.6 訓練進行71.12→71.13
その次はヘイブン鉱山のオーガロード。これもかたるくてしょぼい上に、ペットのゲージが動かないというトラブルがあり撤収。
耐性110.0 治療100.0 探知64.6 騎士道89.6→89.7 訓練進行71.13→71.22その次はヘイブン鉱山のオーガロード。これもかたるくてしょぼい上に、ペットのゲージが動かないというトラブルがあり撤収。
Shame。第一層のアンクに跳んで、一層を一周し、ルーンを使わず三層まで。大物はケーブトロル数体、ポインズンエレメンタル1体、フレームエレメンタル3体。エアエレメンタルはまだ安心できないので行かなかった。
頑張った割には、騎士道0.1のみというのは悲しい。
耐性110.0 治療100.0 探知64.6 騎士道89.7→89.8 訓練進行71.22→71.97
安全なスキルアップの手段として有名なスライム浴を験して見た。20分くらいだろうか。地震を起こし続けるプレイヤーがいて、うっとおしくなって出てきた。
訓練進行は伸びたが、スキルに変化はなし。あまり意味はない。
騎士道のHolly Lightを使っているところを見れたのは収穫。周囲に1体当たり17のダメージを与えていた。
耐性110.0 治療100.0 探知64.6 騎士道89.8 訓練進行71.97→72.15
やはりスキルアップは道場破り。芸者と赤悪魔と雑魚相手ならクーシーは死ぬ事はないし、プレイヤーも余程のヘマしない限りは死なない。ただ赤悪魔が入ってくるとゴールドを回収するのが面倒な事になる。
30Kを目安に持ち帰る事にしているのだが、その為時間がかかってしまった。
耐性110.0 治療100.0 探知64.6 騎士道89.8→90.3 訓練進行72.15→72.75
どうも治療が100.0を超える事はなさそう。
訓練進行が100になるのと、騎士道が100になるのが同じ頃だと都合が良い。
騎士道の上がりは遅くなっているかもしれないが、着実には上がっている。
ユーの蟻の巣の穴の近くにリッチが湧いて出るところがある。
以前、ここでひどい目に会って、いつかリベンジをと思っていた。
クーシーを連れて行ってリベンジした。30K稼いで帰ろうと思ったのだが、リッチはあまりお金持ちではなかったので、10Kで帰ってきた。
リッチが相手では、クーシーのスキルは上がらず、訓練進行だけが72.89になった。
治療が100.0止まりなのは、解毒を騎士道でやってしまうからなのかもしれない。治療をMAXまで上げてから騎士道を入れるべきだったかもしれない。PSCが無駄になったが、何かの拍子に上がるかもしれないし、治療なんか100あれば十分だと思っておく事にする。
コメント
コメントを投稿