ユニコーンの試運転と今後


 ICEのオーガロードをソロで倒せる程度の強さ。WW相手の壁としても十分使える。
 たぶんOrc caveの一階にに放置しても死んでしまう事はない。
 ヘイブン鉱山のオーガロードやファンダンサー道場の芸者なら、支援なしで倒してしまえる。
 HPが削られても、自身で積極的にヒールをかけて回復する。
 攻撃力はボウラやクーシーに劣りヒットポイントも両者より低いが、それを魔法でなんとか補っている感じ。
 びっくりするほど強いわけではないし、物凄い魔法を放つわけではないが、攻守のバランスが良い。

 ユニコーンを次の段階まで訓練するかどうかは未決定。
 最強のペットは一頭いれば十分で、しかもそれは騎乗可能なペットになる。現有ペットで騎乗可能なのは、クーシー、ユニコーン、ナイトメア、レッサーヒリュウ、荷ゴキの5体という事になる。沼ドラゴンや馬は数に入れる必要はないだろう。
 もしこれから、新規にテイムしてくるとしたら、レプタロンくらいか。
 ナイトメアとユニコーンは似たようなペットなので、ユニコーンを3スロットにした以上、当面は2スロットのままでいい。
 荷ゴキは運搬用という大きな仕事があるので、2スロットのままの方が、何かと使い易い。
 レッサーヒリュウは強くなる可能性はある。1から2スロットに上げる時は、無難な設定にはしておいたのだが、ここからどう手をつけたらいいのかが判らない。
 それで結局、無難なのは、クーシーに騎士道を入れて、STRとヒットポイント重視の近接戦に強いペットに育てるという選択。PSを贅沢に使う事になるので、資金が貯まるまで、ユニコーンをつなぎに使うという事になるか。
 まぁ、見てくれはクーシーよりユニコーンが好きで、連れ歩くだけならユニコーンがいい。

コメント

このブログの人気の投稿

調教マスタリー

ユニコーン訓練総括

クーシーの訓練:騎士道、ヒットポイント、マナ