クーシーの訓練計画(暫定)
クーシーの暫定の訓練計画は以下のとおり。
DPSは19/17で既に4スロットの上限を突破しており、いじりようがない。ユニコーンのDPS15より2多いわけで強いはず。ユニコーンも3スロットのままでもう少し育成を続ければ、DPSは19まで上がるかもしれない。
3スロットでもクーシーのSTRとヒットポイントは610と564でそこそこ高い。STRで25、ヒットポイントで46上げても調整の意味はないかもしれない。特にクーシーの場合、戦闘中に自己治療している可能性がある。もしそうなら、ヒットポイントを高くし過ぎると弊害がある。
戦闘中の自己治療の根拠は、魔法を持っているわけでもないのに、戦闘が続いた場合のマナの著しい低下。魔法を多用するユニコーンもそこまではマナを使わない。そうなってくると、クーシーの場合、ヒットポイントよりマナを重視すべきだろう。
DEX150を前提に、INTを最大の700にした場合、STRの最大値は645になる。それでSTRの値はそれに近い635にしている。逆にSTRを最大の700にした場合、INTの最大値370になる。
マナが枯渇するわりには、マナへポイントをあまり割り振っていないが、それでも275を320にあげているので、2割近く上げている事になる。騎士道を入れる事を考慮すると、ますますマナの不足が懸念されるが、その為にマナ回復15を入れている。瞑想110と集中105もマナの回復に貢献するだろう。DEX150と治療110は自己治療に消費されるマナの消費を節減するだろう。たぶんそれでも足らないような気がするが、現状マナが一桁台になっても芸者道場の一階大広間での連戦は余裕で耐えている。
クーシーについては、最終的にはスロット5まで持っていく。ステータスを上げ過ぎるとステータス以外の効果が見えにくくなってしまいそうなので、ステータスの上昇は敢えて少なめにする。いずれにしても、今回はひとつづつ効果を確かめながら、進めていくのであくまで暫定的な訓練計画だ。
さて何から験すか。忘れてならないのは、騎士道より先にイグノアを入れる事。
DEX→イグノア→騎士道→その他になる。
- スタミナ150
- マナ320
- STR635
- DEX150
- INT328
- ヒットポイント610
- マナ回復15
- 炎抵抗60
- 物理抵抗70
- 毒抵抗60
- 耐性110
- 瞑想110
- 集中105
- 解剖学110
- 受け流し110
- 治療110
- 戦術110
- 格闘110
- 騎士道
- Armor Ignore
最初はDEX150、スタミナ150から験す。これはメニューを個別に実行した場合、メニューがどうかわるかを験すため。一項目実行した後に訓練プランの立て直しが可能かどうかを試したい。
また、今回騎士道を入れるが、初期の訓練プランでは騎士道のパワースクロールを入れる事ができない。訓練途中で騎士道を入れた後、メニューの中に騎士道のパワースクロールが出現するかどうかも判っていない。この辺りを確かめたい。
コメント
コメントを投稿