クーシー的日常、耐性110コンプリート


 道場での芸者遊びは金策にはなるが、スキル上げには向かない。

 耐性109.5 治療97.9 探知65.0 騎士道80.4→80.6 訓練進行41.16→42.30

 プロテクションは有効。スキル構成と装備の再検討が必要。物理抵抗と魔法耐性について増強の余地がある。

 クーシーが雑魚相手や戦闘終了後にDivine Furyを多用するのはスタミナ不足解消の為か?
 Divine Furyの消費マナは15で少なくない。

 道場の最深層で鬼に出会った。これで道場の住人つの全てと手合わせした事になるはず。強さはバルロンと同じくらいか。クーシーが数体倒した。鬼の後、バルロンを数体倒して、回収したゴールドが30Mを超えたので帰還。

 耐性109.5→109.7 治療97.9→98.0 探知65.0 騎士道80.6→80.7 訓練進行42.30→43.07

 献身の徳上げをしたいのだが、前回から24時間経過していないのでできない。時間を記録しておく必要がある。

 ここのところ、たびたび死んでいるが、大きな買い物はペットエリクサーどまりなので、収支は今のところ黒字。

 クーシーのスキル上げにかかりきりなので、プレイヤーの魔法スキルが117.7から上がらない。

 時間潰しにサキュバスで名誉上げ。既に最高位だがもしかしたら超えた分を貯めておけるかもしれない。30M稼いで帰還。

 耐性109.7→109.8 治療98.0→98.2 探知65.0 騎士道80.7→80.8 訓練進行42.07→43.51

 20時頃、献身上げが可能になったので、サキュバスで献身を行い、そのままフェーム上げ。30分強で完了。ゴールドも42Mほど持ち帰ったので効率は良い。

 耐性109.7→110.0 治療98.2→98.3 探知65.0 騎士道80.8→81.7 訓練進行43.51→44.26

 耐性110をコンプリートした。後は治療と騎士道。探知は意識的に上げるのは無理そうなので、死なせないようにするしかない。

 献身は最高位まで7コマある。

 サイクロプスダンジョンの下層に潜ってみた。テレポートの罠が散らばっている層まで辿り着いたが、何回も同じ部屋に跳ばされるので、諦めて帰還。

 治療98.3→98.4 探知65.0 騎士道81.7→82.0 訓練進行44.26→44.97

 僅かではあるが、治療も騎士道も上がっている。ちょっと冒険旅行っぽくなってきた。

 リンゴ狩りとか、蟻クエとか、ICEでの訓練とか、、ちょっと前までの日常。

 治療98.4 探知65.0 騎士道82.0→82.1 訓練進行44.97→45.15

 


 

コメント

このブログの人気の投稿

調教マスタリー

ユニコーン訓練総括

クーシーの訓練:騎士道、ヒットポイント、マナ